【不用品回収】さいたま市西区で事務所移転に伴うオフィス家具、OA機器を回収

今回は、事務所移転に伴い不要になったオフィスデスク、チェア、複合機などの事務用品の回収作業を実施いたしました。日々、事務所内で使用していた業務用デスクや書庫、OA機器が、移転先では配置や規格が合わず使わなくなったとのことで、「一度にまとめて撤去したい」というご依頼をいただいたんです。


(不用品回収でお困りの方は便利屋 エバグリーンネオまでご連絡ください。)
https://evergreen-neo.com/#contact

目次

現場の様子とご依頼内容

ご依頼をいただいた現場は、さいたま市西区に位置するビルのワンフロアです。オフィスとして長らく使われていたスペースで、机や椅子だけでなく、キャビネット、パソコン関連の周辺機器、さらには大型の複合機などもありました。こうした大型のOA機器は自治体で引き取ってもらえないケースも多く、処分方法が分からずそのまま倉庫や別室に放置されている企業様が意外と多いんですよね。

ですが、オフィスを移転する際には、不要になった什器やデバイスを整理しておかないと、移転先でのレイアウトがスムーズに進まず、余計な保管コストやスペースの確保にも悩まされることがあります。今回のお客様も、「廃棄するか迷って何年も置きっぱなしになっていた家具が意外と多くて」とおっしゃっていました。


作業の進め方

1. 事前の打ち合わせと見積もり

まずは、ご依頼主様に処分の対象品目をリストアップしていただき、現地で確認を行いました。オフィス移転のスケジュールに合わせて早めに撤去を済ませたいとのことでしたので、搬出経路の確認や作業の段取りを入念に打ち合わせし、迅速に見積もりをご提示しています。

2. 安全確保とスピーディーな搬出

オフィスデスクや複合機など、重量物も多いため、スタッフ同士が声を掛け合いながら安全に作業を進めました。廊下やエレベーターを使用する際は、壁や床を傷つけないよう保護材を敷くなど十分に配慮。書庫などの大型家具を運ぶ際には、ドアの幅や床の耐荷重なども考慮しながら、手早くかつ丁寧に搬出を行いました。

3. 残材処分とリサイクルへの配慮

オフィス家具の中にはまだ使えるものが含まれている場合もあるため、リサイクルショップや適正処理業者への引き渡しも検討しつつ回収を実施します。また、複合機やパソコン関連の機器には個人情報が残っているケースもありますので、処分前のデータ消去方法などについてアドバイスさせていただきました。


作業完了後のご様子

作業後は、移転の準備を円滑に進められるよう、オフィス内から不要な備品がすべて撤去され、すっきりとしたスペースが確保できました。ご依頼主様も「自分たちでは手が回らず困っていたので、本当に助かりました」と安堵の表情を浮かべていらっしゃいました。必要最低限の備品だけを残したことで、引越し当日の作業もスムーズになり、コスト削減にも繋がったそうです。


まとめ

事務所移転に伴う不用品の整理は、意外と手間や時間がかかるものです。特に、自治体では回収してもらえない大型のOA機器や多量のオフィス家具がある場合は、早めに専門業者へ依頼することをおすすめいたします。不要品の一括撤去やリサイクルへの橋渡し、残材の処理まで対応できれば、移転作業全体の負担も格段に軽減されるんですよ。

もし、「オフィス移転を控えている」「事務所内に不要な家具やOA機器がたくさん眠っている」という方がいらっしゃいましたら、ぜひお気軽にご相談ください。私たち便利屋エバグリーンネオでは、皆さまの大切なお仕事の邪魔にならないよう、短期間での撤去作業や柔軟なスケジュール調整も行っております。


便利屋エバグリーンネオ 代表取締役社長 飯田
不用品回収 / 残地物撤去 / 生前整理 / 遺品整理 / ゴミ屋敷清掃

電話番号: 080-3472-8209
お問い合わせフォーム: https://evergreen-neo.com/#contact

「これ、どうやって捨てたらいいんだろう?」という不用品がオフィスや倉庫で眠っていましたら、当社が全力でお手伝いいたします。どんな些細なことでもご相談くださいませ。

さいたま市の粗大ごみ・特定適正処理困難物の処分についてはリンク先を参考になさってください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
TEL. 080-3472-8209

受付時間

07:00-21:00【年中無休】

LINEのアイコン

LINEで連絡

メールのアイコン

メールで連絡