こんにちは、便利屋エバグリーンネオの飯田です。私たちのような不用品回収の仕事をしていると、引っ越しシーズンや年末の大掃除の時期になると、一気にご依頼が殺到して大忙しになります。こうした時期は業界全体が忙しくなるため、料金面での不安をお持ちの方も多いかと思います。でも、私たちは20年の実績を通じて、「いつでも安心して依頼できる」価格とサービスを提供するように努めています。今回は、不用品回収業界の繁忙期や料金の変動について、私の経験から詳しくお話ししてみようと思います。
1. 不用品回収業界の繁忙期っていつ? 〜 飯田の実感
春先(2月~4月):引っ越しの季節
毎年、2月から4月頃にかけて、新年度を迎えるための引っ越しや進学・就職などが重なりますよね。この時期は、古い家具や家電を一気に処分したり、大量の粗大ごみが発生したりするので、とにかく依頼が集中します。私たちも1日に何件も回ることが珍しくありません。
年末(11月~12月):大掃除のタイミング
「年内に家をスッキリさせたい」と思う方が多いのが年末。ふだん処分できないような大型の不用品が出てきたり、長年手をつけなかった物置や倉庫を一気に片付けたりする方が増えるため、こちらも大変忙しくなります。
土日祝日の依頼集中
時期に関係なく、土日や祝日は平日より明らかに予約が埋まりやすいんですよね。特に引っ越しシーズンや年末と土日祝日が重なると「これ以上は対応しきれない…」というほどご依頼が殺到することがあります。できれば早め早めのご予約がおすすめです。
2. 繁忙期にどうして料金が変わるのか?
不用品回収の料金は、需要が集中する繁忙期になると高くなる業者さんも少なくないようです。理由としては、「人件費を上げてアルバイトを確保しないと作業が回らない」「トラックの台数も増やさなきゃいけない」「燃料費やメンテナンス費もかさむ」などが挙げられます。私も業界に長くいますが、繁忙期は本当に人手不足になりやすいので、そこでコストが跳ね上がる事業者さんは多いと感じます。
さらに需要と供給のバランスが極端に崩れるため、どうしても価格を上げざるを得ない業者さんもあるんでしょうね。
見積もりは必須、悪質業者に要注意
繁忙期は「早く片付けたい」「すぐに対応してほしい」というお客様の焦りを逆手に取った悪質業者が紛れこむ可能性も否定できません。正式な見積もりを出さずに作業を始めて、高額な追加料金を請求するケースも耳にします。
必ず複数の業者から見積もりを取り、細かい料金内訳をチェックする――これが繁忙期においては特に重要だと思います。
不用品回収に関する消費者庁からの注意情報もご参考になさってください。
3. エバーグリーンネオのこだわり:繁忙期でも“変わらない安心”
こうした業界の事情を踏まえて、私たちエバーグリーンネオが大事にしているのは、「いつでも誰でも、適正価格で依頼できる安心感」です。
20年の実績がある理由
私たちは、不用品回収だけでなく、遺品整理や生前整理、ゴミ屋敷清掃、残置物撤去など、多種多様な現場を20年にわたって経験してきました。そのなかで培ったノウハウやリサイクル・リユースの仕組みがあるからこそ、繁忙期でも大きく価格を変えずにやっていけるんです。
いつでも適正価格
「引っ越しシーズンだから料金が跳ね上がる」ということはありません。私たちは一定の基準を設けており、繁忙期でも通常期とほぼ変わらない料金で対応しています。これも、リサイクルや再利用先の確保、海外への輸出ルートの整備など、独自の取り組みのおかげで処分コストを抑えられているからなんですね。
分別と再利用でコストダウン
回収した不用品をただ捨てるのではなく、丁寧に分別し、リユースできるものはリユースし、再販できるものは海外などに輸出するという仕組みを整えています。そのおかげで処分にかかる費用を削減し、お客様に還元する形をとっています。たとえば、家具は木材と金属、プラスチックパーツに分けるだけでも処分コストを抑えられるんですよ。
4. お客様が安心できるポイント
私たちは、いつも「また呼んでもらえる便利屋さんになりたい」と思っています。そのため、料金面以外でも安心していただくための工夫を大切にしています。
- 無料見積もり・明朗会計
作業前にしっかりと見積もりを行い、費用とサービス内容を明確に提示。後から追加料金が発生しないように注力しています。 - 幅広いサービス対応
不用品回収だけでなく、遺品整理・ハウスクリーニング・ゴミ屋敷清掃など、暮らしの“困った”に幅広くお応えしています。 - 女性スタッフ在籍
一人暮らしや女性のご家庭でも安心して依頼できるよう、女性スタッフがお伺いできる体制を整えています。 - 保険加入で万が一に備え
万が一、作業中にトラブルや損害が発生した場合でも保険で対応できるため、安心してお任せください。
5. まとめ:繁忙期でも慌てず比較・検討を
引っ越しシーズンや年末の大掃除時期に不用品回収の依頼をすると、料金が高騰したり、予約が取りづらかったりするのが実情です。でも、もし「他社で非常に高い料金を提示された…」という場合でも、あきらめずに複数業者の見積もりを比較してみてほしいと思います。
私たちエバーグリーンネオは、いつでも適正価格を心がけておりますし、リユースや分別の仕組みを活かしてコストを抑える提案をしています。もし費用面でお困りの際は、気軽にご相談ください。
便利屋エバグリーンネオ 代表取締役社長 飯田
- 不用品回収
- 残地物撤去
- 生前整理
- 遺品整理
- ゴミ屋敷清掃
20年間培ってきた経験をもとに、引っ越しシーズンでも大掃除シーズンでも、皆さまの「困った!」を安心と適正価格でサポートいたします。いつでもお気軽にお問い合わせくださいね。
電話番号:080-3472-8209
サイトからお問い合わせ:https://evergreen-neo.com/contact/
コメント